『オーダー家具をもっと身近に。』
全ての家具はご注文頂いてから製作をいたします。
お打合せにつきましては、完全完全予約制にてご対応とさせていただきます。
ホームページよりお問い合わせください。

【専用購入ページ】<2枚扉>ルーバードア建具用 扉の高さ180cm 標準塗装 

【専用購入ページ】
「400x1800 厚み30 2枚、茶系 標準塗装
外周3R面取り

カラーをお選びください。
ご注文後2週間で発送。

¥70,800

なら 手数料無料で 月々¥23,600から

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※この商品は送料無料です。

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「country-furniture.net」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「country-furniture.net」を許可するように設定してください。

2枚扉 自由蝶番 の動作

KINOKAではスイングドアの蝶番に2種類のものをご用意しています。
2種類の蝶番の違いを動画でご覧ください。

グレビティヒンジのスイングドアの取り付け

黒の樹脂製キャップが付いているのが上になります。

設置場所に2本のネジで仮固定します。
2枚扉の時は2枚の扉の面位置が合うように注意します。
仮固定をしながら取り付け位置を微調整してみてください。

傾き調整ができます

扉の下側の金具は前後位置の微調整ができる構造になっています。
位置が決まったら、付属のネジを追加してください。

位置が決まりましたら、角材をしっかり固定するためネジを追加します。
そのために、一回扉を外します。
黒の樹脂のキャップを外し上の2つのプラスネジを取ることで、軸が抜けて扉が外れます。

角材の中間部のネジ穴にねじを追加します。

ねじを締め終わったら、木栓を金づちなどで平らに打ちます。

扉を逆の手順で取り付けて完成です。

通報する

ショップの評価

RELATED ITEMSこちらもおすすめ